【冷凍ご飯】ひと手間加えて、美味しく食べましょうレシピ5品

簡単レシピ

残ってしまったご飯は、ラップに包まれ大小様々な形で年中冷凍庫に転がっています。
また「レンジでの解凍も上手いかない」「アレンジもワンパターン」となると食べる機会を失い、気が付いたころには冷凍焼けで白っぽくなっています。

そこで自身のワンパターンレシピを増やし、美味しく食べて在庫を減らしたいと思います。
なので今回は【冷凍ご飯】を使って『昼ご飯1人レシピ』を5品作ってみました。
きっと皆さんも色々と工夫して食べていると思いますので、普段のレシピに加えてもらえたらなぁ~と思います。

オニオングラタンスープもどき

パンではなく焼きおにぎりを入れました。お米の香ばしさと甘みが忘れられません。
握っただけのおにぎりでも美味しいですが、、、やっぱり焼いて!!そのひと手間で五感全部をもっていかれます!スープも飲み干してお腹いっぱいになります(^^)

粉チーズしかなかった

材料(1人分)

  • 冷やご飯 お茶碗1杯分(150g位)
  • チーズ 大さじ1杯
  • スープ
    {水200ml、フライドオニオン大さじ2杯、コンソメ小さじ2杯、白だし小さじ1杯}

作り方

  1. 冷凍ご飯を焼きおにぎりにします。
  2. スープをレンジで加熱し調味料を溶かしておきます。
  3. スープに焼きおにぎりを入れ、チーズをのっけてオーブントースターで焼き目を付けて完成です。

海苔の佃煮&チーズの焼きおにぎり

「何故か残り1/4くらいの量になると誰も手を付けなくなる」という余りがちな海苔の佃煮に、物足りなさとカロリーアップの為にチーズを追加しました。こちらも香ばしい焼き目が最高です!
パっとみの外見はよくないですが、磯の風味と乳製品がベストマッチしてます!

材料(1人分)

  • 冷やご飯 お茶碗1杯分(150g位をおにぎりにする)
  • 海苔の佃煮 大さじ1杯強
  • とろけるチーズ 大さじ1杯

作り方

  1. 火はつけずにフライパンにチーズを平らに広げます。
  2. おにぎりの片面に海苔の佃煮をぬり、1の上に海苔の佃煮の面をあてて焼きます。
  3. いい焼き目がついたら、ひっくり返して裏も焼いて完成です。
    *焦げやすいので弱火でじっくり焼いてください。

そぼろ丼

みんな大好き『そぼろ丼』!
しかし食べたい時にストックのひき肉はないし、調味料の分量も意外と悩んでしまいますよね。
そこでストックができる冷凍の肉団子を使って、味付けも『めんつゆ1本のみ』で超簡単に『そぼろ丼』を作りました。揚げてある冷凍の肉団子なのでコクがでて、味付けもビシッと決まります。
何もない、時間もない朝に作るお弁当にもどうぞ!

材料(1人分)

  • 冷やご飯 お茶碗1杯分(150g位)
  • 冷凍肉団子3個
  • 卵1個
  • 3倍濃縮めんつゆ大さじ1杯

作り方

  1. 冷凍肉団子をレンジ(ラップあり)で加熱し、少し冷めてからラップの上からつぶします。
  2. めんつゆを縁からかけてひと混ぜし、といた卵を真ん中に入れて再びレンジ(ラップあり)で加熱します。
    *卵の様子を見ながら途中何度かかき混ぜます。
  3. 温めたご飯に2をのっけて海苔をちらして完成です。

混ぜ混ぜ寿司

甘辛く煮たかんひょうではなく細長い麩を使ってみました。麩からのタンパク質もとれます!

材料

  • 冷やご飯 お茶碗1杯分(150g位)
  • すし酢
    {酢小さじ3杯、白だし小さじ2杯、砂糖小さじ1杯}
  • 麩 大さじ1杯位(1㎝弱に細かくしておく)
  • 煮汁
    {3倍濃縮めんつゆ、みりん、水各大さじ1・5杯}
  • 卵1個

作り方

  1. 冷凍ご飯とすし酢は、それぞれレンジ(ラップあり)で加熱し混ぜ合わせておきます。
  2. よく混ぜた煮汁に細かくした麩を入れ、レンジ(ラップあり)で加熱してやわらかくします。
  3. 2の煮汁をきった麩を1に加え混ぜます。
  4. 2で余った煮汁に卵を入れ、よく溶いてからレンジ(ラップあり)で加熱します。
    *卵の様子を見ながら途中かき混ぜます(600w1分位で卵は、トロトロ状態になります)
  5. 1に4をのっけて完成です。

カップスープドリア

カップスープのアレンジレシピとしては、とっても有名ですよね。今回はご飯に混ぜ込んじゃうので味がしみしみです!1袋は絶対余っていると思うので是非試してみてね~。

材料

  • 冷やご飯 お茶碗1杯分(150g位)
  • カップスープ1袋
  • ハム1枚
  • チーズ パラパラ位

作り方

  1. ハムは短冊切りにします。
  2. カップスープは、記載通りに作ります。
  3. 解凍したご飯に1、2を加え混ぜ、チーズをのっけてオーブントースターで焼いたら完成です。

終わりに

過去に、炊き立てのご飯と混ぜて夕飯に出したのはいいが、読みが外れ再度余ってしまい、1人もくもくと食べた経験があります。
結局、最後の処理は自分なので、1人用の昼食レシピにしました。よかったら試してみてください。

<お付き合いいただきありがとうございました>

tomo

こんにちは、アラカン主婦のtomoです
還暦を迎えて年金生活へと突き進んでいます
趣味の編み物と0から始めたパソコンで毎日が加速傾向です
時間がないという理由(自己中)で手抜き料理の毎日です

tomoをフォローする
簡単レシピ
tomoをフォローする